VTはらくらく電源供給の源である
PAS:VT内蔵の有無ってどうやって判断しているの?
PASを設置した場合、同時にSOG(地絡継電器)を設置しますこのSOGには100Vの電源供給が必要となり、この電源供給元としてVT(変圧器)を内蔵したPASを選定します。
SOGへの供給方法は2通りありどちらを選択するかによりVTの有無を決める
- PAS(気中負荷開閉器)にVTを内蔵し供給する場合
→PAS VT内蔵型の場合
- 需要家内の低圧配電盤より専用回路にて供給する場合
→PAS VTなしの場合
- VTの使用方法を知りたい方
- 設置基準について知りたい方
- 図面に記載されているが、意味が分からない方
- PASに内蔵されているVTの設置基準
- PASに内蔵されているVTの使用目的
クイックトピックス
SOG(地絡継電器)の電源供給用として使用します
需要家内の低圧配電盤より専用回路にて供給する方法
- メンテナンス性に優れている
- コスト的に安価になる場合が多い
- 雷保護対策になる
VTをメインとして選定する
VTの使用用途について
PAS(気中負荷開閉器)には、制御装置としてSOG(地絡継電器)が取り付けられています。このSOG(地絡方向継電器)を動かすためには、100Vの電源供給が必要となります。この電源供給元としてVT(変圧器)を内蔵したPAS(気中負荷開閉器)の選定が必要になります。
電源供給方法の選定
- PAS(気中負荷開閉器)にVTを内蔵し供給する方法
- 需要家内の低圧配電盤より専用回路にて供給する方法
供給方法の選定基準
VTを内蔵し供給する場合のメリット
PASからの供給となるため、PAS以降2次側(受変電設備や単相変圧器)の改修時でも電源を供給し続けることができる |
|
PAS~SOG(気中負荷開閉器)間は付属ケーブルにて接続されているため別途配線が不要 |
|
PASに内蔵されているため雷保護対策として有効となる |
低圧配電盤より供給場合
受変電設備や単相変圧器の改修時に電源の供給ができない |
|
低圧からの供給となるため専用のVTを設置する必要がない |
|
配電盤~PAS間に電源ケーブルの敷設が必要となる |
VTの選定ポイント
- PAS(気中負荷開閉器)にVTを内蔵し供給する
- 需要家内の低圧配電盤より専用回路にて供給する
この二つの供給方法を比較した場合、VT内蔵方式のほうが
- メンテナンス性に優れている
- コスト的に安価になる場合が多い
- 雷保護対策になる
以上の点により一般的にPASにVTを組み込む方式が優位性があるため採用されていることが多くなります。
関連記事
まとめ
VTの用途
- SOG(地絡継電器)の100Vの電源供給が必要となり、この電源供給元としてVT(変圧器)を内蔵したPAS(気中負荷開閉器)の選定が必要になる
SOGへの電源供給方法
- PAS(気中負荷開閉器)にVT(Voltage Transformers)を内蔵し供給する
- 需要家内の低圧配電盤より専用回路にて供給する
VTの選定理由
- 改修時でも電源供給可能
- PAS~SOG(気中負荷開閉器)間の別途配線が不要
- 雷保護対策として有効となる
図面上の表現
例:PAS200A LA・VT内蔵 方向性
と記載し仕様の抜けが無いよう注意しましょう。PASの仕様上VTなしの場合配電盤から電源供給を行わなければならないので追加工事とならないように事前に検討しておきましょう。