第2種電気工事士の筆記試験合格のために役立つ書籍をご紹介致します。
第2種電気工事の勉強法として最も有効的なものは過去問を解く方法です。筆記試験ではマークシート方式で過去問からの類似問題の出題が多く問題を覚えるだけでも5割近くの点を取ることが可能です。
さらに電気設備の基礎を理解しておくことで応用問題や計算問題にも対応できるようになりさらに合格率を上げることができます。
第2種電気工事士の参考書を選ぶポイントは
- 過去問集を選ぶ
- 電気設備の基礎を学べるものを選ぶ(なるべくイラストが多いもの)
- 写真から選択する問題があるため材料の写真がついているもの
これらの点を考慮しておすすめの参考書をご紹介致します。
せっかく参考書を買ったけど【難しかった・見にくい】といった方も参考にしてみて
筆記試験の合格を目指しましょう。
また本サイトでは、参考書の解説となる記事もありますので
併用して読むとより理解を深めることができますので宜しくお願い致します。
- 第2種電気工事士の資格取得を目指している方
- おすすめの参考書を探している方
- 周りに知識のある人がおらず独学での勉強を行っている方
おすすめの参考書
基礎編|ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すいーっと合格(2023年版)
内容紹介(出版社より)
合格への最短コースで無理なく学習できる!
「すい~っと合格」シリーズの最新版です。使いやすく分かりやすいをモットーに、近年の出題傾向に合わせて内容をさらに充実させました。それにともない、掲載過去問題の洗い直しも図り、少ない学習時間で最大の効果が出せるよう、いっそうの工夫を施しました。「電気に疎い私でも、これでなら挑戦できそう」「最後まで学習意欲が続いて合格できた」と、読者からの評価はまずまずです。
おすすめのポイント
- イラストが豊富
文字だけの参考書ではなくイラストを豊富に活用した構成になっており分かりにくいところも重点的に文字色を変えてわかりやすいレイアウトになっています。よくつまづく結線図もイラストに置き換えて解説されているので読み手に寄り添った参考書なっています。
例えば・・
よく見るこんな表も見ただけだとよくわかりませんが、参考書だとイラスト化されてわかりやすくしています。
試し読みしてみる
過去問編|2023年版 第二種電気工事士筆記試験 標準解答集 [ オーム社 ]
“]
内容紹介(出版社より)
※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。
- 過去10年間の筆記試験問題と解答・解説を収録!
「過去問を制するは筆記試験を征する」といわれています。第二種電気工事士の筆記試験では、電気の基礎理論から法令・配線図までの内容で50問が出題されますが、同類の問題が繰り返し出題されることから、過去に出題された問題を経験・学習することが合格への近道になります。 - 本書は、令和3年度の最新問題から平成24年度の問題まで、過去10年分を収録し、その解答・解説を加えてまとめたものです。その丁寧な解答・解説は定評があります。
- さらに、第1編には筆記試験に必要とされる重要ポイントをまとめた内容を、第3編には電気工事士試験に関連する法令(電気設備技術基準/電気設備技術基準の解釈)を抜粋したものを、それぞれ収録しています。本書を隅々まで活用して、みんなで合格しましょう!
※平成25年度、平成24年度の解説はオーム社HPよりダウンロードできます。
おすすめのポイント
- 最新版から過去10年分を一冊で網羅されている
第2種電気工事士筆記試験では、過去問から類似のものが多く出題されるため、過去10年分ほどを一周するだけでも問題の傾向をつかむことができます。鑑別問題(写真)も掲載しており、同じ材料でも角度を変えたり若干違う形状のものを問題として用意されている場合がありますがその場合でも対策ができます。
- スマホで鑑別写真の予習ができる
本書に記載されているQRコードを読み込むことでスマホで鑑別写真の勉強を行うことができるので移動中や待ち時間でも場所を取らず試験勉強を行うことができます。
試し読みしてみる
まとめ
- 基礎編|ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すいーっと合格(2023年版)
おすすめのポイント
- イラストが豊富
- 写真が掲載されている
- 文章のレイアウトが読みやすい
- 過去問編|2023年版 第二種電気工事士筆記試験 標準解答集 [ オーム社 ]
おすすめのポイント
- 過去10年分の問題が掲載されている
- 写真がカラーで見やすい
- 解説に定評がある