スポンサーリンク
今回の疑問
非常照明の直線配置について知りたい!
本記事のおすすめの方
- 非常照明の設計手順について知りたい方
- 直線配置について調べている方
- 直線配置とは何か知りたい方など
強電設備の設計|非常照明の設置基準と計画手順について詳しく解説
非常照明の設置基準
設置対象の建物について
建物用途区分による設置基準
...
スポンサーリンク
非常照明|配置方法について
配置方法の選定
非常照明の配置方法には下記の3方法があります
- 単体配置
- 直線配置
- 四角配置
配置場所の条件に合うように配置方法を選定することで非常照明の設置台数を削減することができ経済的に計画することができます。今回はこの直線配置について解説したいと思います。
非常照明|直線配置について
非常照明|直線配置とは
- 各天井高(器具取付高さ)に対して、幅2mの廊下で壁ぎわの合成照度が1 lx(蛍光灯またはLEDは2lx)以上となるための最大取付間隔(単位m)をA2、B2で表わします。
- 蛍光灯のように配光に方向性のある場合で、図4のようにA断面方向に配置する場合はA2で表わします。
- 図5のようにB断面方向に配置する場合はB2で表わしますので、この数値以下の間隔で照明器具を取り付けてください。
- また廊下の端部は、単体配置の表により照度範囲A1、A1′、B1、B1′を決めてください。
1 lx(蛍光灯またはLEDは2lx)について
現状各種メーカーの標準的ランプ仕様はLEDのため2lx以上を必要な照度として記載致します。
直線配置の解説
直線配置の解説
単体配置の場合、非常照明の照度範囲は照明器具から
半径距離を引いた円で表現されています。
この円は1 lx(蛍光灯またはLEDは2lx)以上の範囲を表していますが、実際の照度は
この範囲を超えても1.99、1.98…と真っ暗になっているわけではありません。
仮に2lx【LED】の外側に1lx【LED】の円を表現した場合、
この円の合成範囲は1lx+1lxで2lx以上確保できているものとみなします。
この合成照度にて2lx以上の照度を確保できる距離が直線配置の距離となります
直線配置に適した場合と適用の条件
直線配置適用の条件
- 廊下
- 廊下の幅が2m以下である
幅が2m以下の理由
- 直線配置の距離が廊下幅2m時の合成照度2lx以上の場合の最大距離にて記載されています
- 廊下幅が2mを超える場合、合成照度2lxの範囲を超えてしまうため照度の確保ができていないことになります
あにまるさん
中心から1mを超えたら円の範囲外になってるな
はりた
そうだね!中心から最大1mの範囲で設置可能な最大距離が直線配置の距離になるんだよ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク